千葉県某所 FRP防水 

今回はFRP防水の施工手順を紹介していきます。

まずは施工前。雨養生の為、ベランダがブルーシートに覆われてます。

続いて、角(出隅)の面取りをしていきます。

FRP防水材はピン角を嫌います。

続いて、面木の設置。これは先程の出隅の逆です。入隅の角を無くします。

これはドレンの穴あけ。ホルソーと言われる道具で穴を開けます。

 

 

清掃が終わったら、プライマーと言われれる接着剤みたいな物を塗っていきます。

プライマーの乾燥を待ち、ようやくFRP防水の施工に入っていきます。

まずは、立上りからマットを張っていきます。

続いて平場のマット。

写真は脱泡をしている所です。

マットの下に入り込んだ空気を抜いている作業です。

平場の硬化を待ち、立上り2層目のマット張りになります。

続けて平場の2層目を塗っていきます。

㎡数にもよりますが、1日目の作業はこの辺で終わりになります。

2層目の平場が完了して乾燥したら、研磨をします。

お客様が裸足でベランダに出ても大丈夫なように一度全体を研磨していきます。

研磨した床などをアセトンと言う物をぞうきんに含ませて研磨時に出たチリを取り除きます。

清掃が終わったら、もう一度樹脂のみを塗ります。

先程塗った樹脂が十分に乾燥したら、トップコートと言う保護材を塗っていきます。

保護材を塗り終われば完了となります。