技能実習生受け入れまでの流れ

弊社もついに技能実習生を迎え入れる事となりました。
今回は受け入れまでの経緯から受け入れまでの流れを書いていこうかと思います。

コロナ禍の中、日本の失業率は世界的に見てそれ程高くない事はニュースで聴いていましたが、実際は困っている人も居るはずだと2021/1月にハローワークを利用して従業員募集を掲載しました。当初電話が鳴りやまないのでは?と思っていましたが、全くもって連絡がありません。やはりニュースで言われている通り、失業率はそれ程高くないのだろうと体感したのと同時に、建設関係の仕事は人気が無い事も分かった。

もし連絡が沢山入っていれば2人位は雇うと決めていたので拍子抜けした感じで過ごしていると、技能実習生を受け入れている企業と知り合う事になりました。早速会う事となり、その日のうちに契約まで済ましていた。

上記の写真が契約時に支払った分です。

 

上記の支払い項目に記載してある、技能実習責任者講習を受けてくださいとの事。

受講の日程は契約日の1週間後位だったと思います。

朝9:00~夕17:00位までの授業でした。
最後にテストもあります。居眠りなんかも禁止です。

内容はそれ程難しいものではなく、丁寧な授業でした。

上記の写真が受講証明書になります。

この時点ではまだまだ受け入れ態勢はまだ整っていません。

ここでアパート探し。私はここが結構大変でした。
人にもよるんですかね?簡単に見つけられる人も居るかと思います。

何しろ値段にこだわり探していたんですが、結構断られました。

最後は管理団体にお願いして探してもらいました。
金額、場所など自分の希望を伝えました。

1~2日後にすんなりと見つかりました。なので、最初からお願いた方が良いかもしれませんね。

それから不動産屋に行き現地を確認、契約と2時間もあれば終わると思います。

アパートの契約者は法人になり、連帯保証人が代表取締役になりました。

入居時の必要書類で印鑑証明書なんかも必要になりす。

今回はここまでにしようかと思います。

次回は入居に辺り、生活必需品を揃える所から始めたいと思います。